電波新聞拾い読み 2000年10月

シャープ ノートパソコン4機種5モデル

 シャープは市販向けノートパソコン4機種5モデルを10月28日から11月にかけて順次発売する。いずれもオープン価格。
PC-RJ950R 11月25日発売
超高精細15型SXGA+(1400×1050ドット)ワンダーピクスTFT液晶
ペンティアムIII 800MHz
店頭推定価格35万円前後

PC-MJ700M 10月28日発売
14.1型XGA低反射ブラックTFT液晶
セレロン600MHz
店頭推定価格23万円前後

PC-MJ710R 10月28日発売
14.1型XGA低反射ブラックTFT液晶
ペンティアムIII 700MHz
店頭推定価格28万円前後

PC-FJ500R 11月18日発売
12.1型低反射ブラックTFT液晶
セレロン600MHz
店頭推定価格25万円前後

PC-PJ140S 10月21日発売
12.1型XGA低反射ブラックTFT液晶
セレロン500MHz
店頭推定価格24万円前後
2000年10月11日


オリンパス 3.5型MOドライブ2機種

  オリンパス光学工業は10日、3.5型光磁気ディスクドライブ「TURBO MO」シリーズの新製品2機種を10月28日以降発売すると発表した。
 新製品は、インターフェイスUltraSCSIの「TURBO MO MO646S1S」(56,000円、10月28日発売)と、自社開発のUSBを使った「TURBO MO mini」(41,000円、11月下旬発売)の2機種。
 MO646S1Sは640MB対応。スーパートラッキングシステムとWindows、MacOS両方に最適化を図った「2MBマルチオプティマイズドキャッシュ」を採用。ディスク回転速度6000rpmを実現。連続データ転送速度は最大6.5MB/s。
 TURBO MO miniは640MB対応、重さ500gの文庫本サイズ。カラーバリューを豊富にそろえ、簡単設計、CDドライブ並みの低価格を実現した。
2000年10月11日


パイオニア 12月からDVDオーディオ/ビデオプレヤーの無償バージョンアップ

 パイオニアは、昨年末に発売したDVDオーディオ/ビデオプレヤー2機種の無償バージョンアップを12月初旬から開始する。
 DVDオーディオプレヤーは、昨年秋に4社から発表されたが、発売直前に不正コピーを防止するプロテクションを解くカギがインターネット上に流れ、ソフト業界がプロテクション機能の強化を求めたことから、松下電器、松下通信、日本ビクターの3社が発売を延期。
 パイオニアだけが、新プロテクション確定後にバージョンアップサービスを付加して予定通りの発売に踏み切っていた。
 12月から行うバージョンアップサーヒスでは、新コピープロテクションのほかDVDウォーターマークにも対応させる。
 また「高級コンポとして購入したいただいた商品なので、音質が劣化しないことも保証する。さらに、完全な商品になるまで1年間待っていただいたことに対するお礼として、オリジナルDVDオーディオソフトをプレゼントする」としている。
2000年10月12日


日本HP カラーインクジェットプリンター5機種

 日本ヒューレット・パッカードは11日、カラーインクジェットプリンターの新製品5機種を、10月下旬から発売すると発表した。
 製品と価格は、deskjet990cxiが57,800円、中位機種で自動両面印刷の957cが47,800円、自動両面印刷で省スペース設計の930cが37,800円、エントリーモデルの940cが27,800円、デジカメ対応のphotosmart1215が59,800円。
 今回の新製品は、従来の12PPMから17PPMの超高速、用紙認識用オプトセンターによる印刷モードの自動設定などによる高品質印刷のほか、拡大するインターネット市場に対応すべくワイヤレス印刷機能を持った990cxiが含まれるのが特徴。
2000年10月12日


シャープ 電源コード不要のカラーイメージスキャナー

 シャープは薄型・コンパクトデザイン、電源コード不要でどこにもでも置けるカラーイメージスキャナー「JX-230」(20,000円)を10月25日から発売する。
 光学解像度600dpi、RGB各色4096階調入力を実現。読み取り速度カラー約120秒、モノクロ約40秒。密着イメージセンサーを採用、厚さ約39mmの薄型設計を実現。USBインターフェイスを経由したパソコン本体からの電源供給方式で電源コードをなくし、置き場所を選ばない。
2000年10月12日


日本ビクター USB用インターネットハンディマウス

 日本ビクターは、ホイール機能を搭載したUSB端子用のインターネットハンディマウスHC-MM77U(6,500円)を11月1日から発売する。
 対応機種はウインドウズ98、ウインドウズCE2.11以上がインストールされていて、USBインターフェイスを持つ機種。インターネットのホームページ閲覧時やウインドウズ98スクロール機能に対応したソフトを使う際にホイールを回転させて素早くコントロールできる。
 スライド操作が不要なボールレススティックタイプなので移動中や外出先でも場所を選ばずに使え、ノートPCやハンドヘルドPCなどとの併用に適する。
2000年10月12日


ソニー 第二世代「AIBO」

 ソニーは、昨年発売した自律型エンターテインメントロボット「AIBO」の第二世代として、両耳の動きを加えたり、タッチセンサーを増やすことで、これまで以上に多彩な表現力で人との密接なコミュニケーションを実現するERS-210(150,000円)を発売する。受注開始は11月16日からで、12月上旬から出荷する。
 新しいAIBOは、ゴールド、シルバー、ブラックの3色を揃えた。LEDランプ、タッチセンサーの数を増やし「喜び」「怒り」といった感情を従来以上に表現するという。別売りのフラッシュメモリーを用いたメモリースティックアプリケーション「AIBOライフ」ERF-210AW01(9,000円)を用いることで、外部からの刺激に対して自らの判断で行動する自律行動、学習・成長機能に加え、ユーザーからのニーズに応えた名前登録機能、音声認識機能を実現できる。
 さらにPCアプリケーションソフト(別売り)との組み合わせで「写真撮って」という音声を認識し、目に相当するカメラで見えている風景を撮影、パソコンの画面上で写真を見ることも可能。
 注文は、従来通りインターネット、電話で受け付けるほか、一部の店頭でも対応。実際にAIBOに触れて体験してもらうために百貨店、ソニープラザなどに「AIBOショップ」を設置する。また米国、欧州でも同時に受注を始める。
2000年10月13日


松下電器 AVノートPC「人」/オールインワンノート/B5ノート

 松下電器はAVノートパソコン「人(ヒト)」3モデルと普及タイプのAVオールインワンノート1モデルを11月21日から発売する。いずれもWindowsMeモデルでオープン価格。
AVノートパソコン「人」
CF-X1R
ペンティアムIII 700MHz、CD-R/RWドライブ、20GBHDD
XGA14.1型TFT液晶、ステレオスピーカー、S-XBS回路採用ウーハー
iLINK端子×2、ワイヤレスコムポート

CF-X1W
セレロン600MHz、CD-R/RWドライブ、20GBHDD
XGA14.1型TFT液晶、ステレオスピーカー、S-XBS回路採用ウーハー
iLINK端子×2、ワイヤレスコムポート

CF-X1D
セレロン600MHz、DVD-ROMドライブ、15GBHDD
XGA14.1型TFT液晶、ステレオスピーカー、S-XBS回路採用ウーハー
iLINK端子×2、ワイヤレスコムポート

普及タイプAVオールインワンノートパソコン
CF-G1
モバイルAMD-K6-2+500MHz、64MBSDRAM、最大24倍速CD-ROMドライブ、10GBHDD
3.5型FDD、ステレオスピーカー、iLINK端子、USB
2000年10月13日


松下電器 B5サイズノート/B5ファイルサイズノート

 松下電器はB5サイズノートパソコン「レッツノートB5シリーズ」CF-B5ER(オープン価格)とB5ファイルサイズ「レッツノートM2シリーズ」CF-M2XR(オープン価格)を10月20日から発売する。
B5ファイルサイズノートパソコンCF-M2XR
ペンティアムIII650MHz、4倍速CD-R/RWドライブ、XGA11.3型TFT液晶
2000年10月13日


NEC 「モバイルギアII」カラーモデルを2機種

 NECは、携帯情報端末「モバイルギアII」のカラーモデルを2機種発表した。出荷は11月15日から。
 新商品は「MC/R550」(98,000円)「MC/R450」(93,000円)の2機種。サイズ245×131×28.8mm、重さは電池込みで750g。
 新たにエッジやPacketOneデータ通信に対応した無線通信インターフェイスを内蔵。
 16MBのカスタムメモリー(FlashROM)を採用したことで、搭載するソフトウエアを用途に合わせて追加・削除できる。またユーザーメモリー(RAM)を32MBに強化した。
2000年10月13日


ジャストシステム 「一太郎11」来年2月発売

 ジャストシステムは、「一太郎11」および統合グラフィックソフト「花子11」を、来年2月に同時発売する。価格は一太郎11が20,000円、花子11が12,000円。また、日本語変換ソフト「ATOK14」も、来年2月下旬に9,800円で単体発売する。
 一太郎11、花子11およびATOK14は、ブロードバンドインターネット時代をリードするアプリケーションとして、インターネットと連携するサービスを大幅に強化。インターネットのサーバー上に自分のディスクスペースを持つことができる「インターネットディスク」(仮称)サービスを提供する。インターネットディスクサービスは当初、各アプリケーションに無料で50MBずつ提供される。
2000年10月13日


富士フイルム デジタルカメラ「FinePix2500Z」

デジタルカメラ「FinePix2500Z」(68,000円)11月5日発売
・211万画素原色CCD
・フジノン光学式3倍ズームレンズ
・デジタル拡大機能と組み合わせて最大7.5倍までズームアップ可能
・シーン自動認識オートホワイトバランス機能
・マクロモード
・USBインターフェイス搭載
・幅125×高さ65×奥行き39mm、約350g
2000年10月14日


NEC ワイヤレスTA6機種

 NECは13日、ワイヤレスターミナルアダプターの新製品「WARPSTAR(ワープスター)」6機種の販売を開始した。
 同シリーズは、ワイヤレスLANの国際規格IEEE802.11bに準拠、最大11Mbpsの高速無線通信を実現する。出荷は11月中旬以降順次。
 新製品は、ベース&サテライトセットモデルのAtermWL50T&11C、AtermWL50T&11U、AtermWL30A&11C、AtermWL30A&11Uの4機種と増設用サテライトのUSBボックスAtermWL11U、ワイヤレスLANカードAtermWL11C。
 同シリーズは、11Mbps高速伝送が可能であるとともに、伝送距離は25-50mと広範囲で、離れた部屋や場所の複数のパソコンからインターネットに同時接続できる、といったメリットを有する。
 パソコン間のファイルやプリンター共有もワイヤレスで可能。
 親機には、イーサネットおよびUSBの有線LANポートも装備しており、インターフェイスの異なる複数のパソコンでもネットワークの構築を実現する。
2000年10月14日


ヤマハ 無線LANアクセスポイント内蔵リモートルーター

 ヤマハは、無線LANアクセスポイント機能を内蔵し、無線LAN網を構築できる「ヤマハ リモートルーターRT60w」(69,800円)を11月上旬に発売する。
 RT60wは従来機のRTA52iの機能に加え、無線LANアクセスポイント機能を内蔵、無線LANカードを搭載したパソコンとのワイヤレスによるLANの構築を可能にしたオールインワンタイプのISDN無線LANルーター(TA機能はない)。
 通信周波数は14チャンネルを確保。電波干渉を極力排除する努力を行っている。
2000年10月14日


シャープ ハンドヘルドPC「テリオス」2モデル

 シャープはウインドウズCE3.0を搭載したウインドウズパワーハンドヘルドPC2000を採用したハンドヘルドPC「テリオス」2モデルを11月に発売する。
HC-AJ3(店頭推定価格12万円代後半)11月14日発売
SVGA8.4型TFTカラー液晶
A5ファイルサイズ、約810g

HC-VJ2C(店頭推定価格13万円代後半)11月27日発売
ワイドVGA7.1型TFTカラー液晶
幅213×奥行き140×高さ28.3mm、約860g
 ともにMOPSRISCプロセッサー、32MBシステムRAM、56Kbpsモデム、PCカードスロット×1、コンパクトフラッシュカードスロット×1。リチウムイオン電池で約10時間の長時間駆動が可能。液晶リモコン、デジタル携帯電話&PHS、シリアル&RGB、光通信、USBの各インターフェイス各1、モジュラージャック装備。
2000年10月14日


消防庁 来春から「優先走行支援システム」試験運用

 自治省消防庁は13日までに、迅速な救急救助活動を行うため、事故発生の知らせを受けてから救急車が現場に到着するまでの時間を短縮する「優先走行支援システム」(仮称)を、2001年度から導入する方針を決めた。来年4月から試験運用を始め、警察庁などと連携してシステム整備を進める。
 具体的には、救急車などに信号機を切り替える機能を持った電波発信装置を搭載。この装置から「青信号を延長」などと指示する電波を交差点付近に設置されたセンサーに送り、信号を制御する仕組み。
 無理な緊急走行により、交差点で発生しがちだった接触事故などを防ぐ狙いもある。
2000年10月14日


中国 世界第2のインターネット利用大国へ

 中国インターネット情報センターによると、中国のインターネット利用者数は今年7月時点で1690万人に達し、年末までには2500万人を突破する見通し。
 同センターの発表では、現在世界でインターネットサービス利用第2位の日本での利用者数は年内に2260万人に達する見通しだが、中国での利用の伸びがはるかに高いため、年内には日本を超えて世界第2の利用大国になることが確実になりそう。また現在の伸び率で行けば5年以内に米国に接近、もしくは追い抜くことも可能との見方。
2000年10月16日


アイエスエフ ウェブサイト介したインターネット電話サービス

 アイエスエフ(中央区日本橋茅場町3-1-11)は、ウェブサイトから一般電話へダイレクトに電話をかけられる新たなインターネット電話サービス「e-Phone Anywhere」を11月1日からスタートする。
 新サービス「e-Phone Anywhere」は、同社が提供するウェブサイト(Java対応)にアクセスし、専用プリペイドID、相手先の電話番号を入力する。アイエスエフのゲートキーパーを通過することで課金・認証を行う。ゲートウェイから一般電話回線を使用し、着信者に電話がつながる仕組み。現在は6エリア、35カ国に電話がかけられる。
 専用プリペイドIDは、1,000円、3,000円、5,000円の3種類。同社のホームページ上で販売。決済はクレジットか現金振込の予定。
2000年10月16日


カシオ WinMe搭載「CASSIOPEIA FIVA」

 カシオは16日、A5サイズモバイルPC「CASSIOPEIA FIVA」の新製品MPC-103M62S(オープン価格)を11月30日から発売すると発表した。
 103M62SはOSにウインドウズMeを採用、ハードディスクを1GB、CPUを300MHzのMMX対応に、メモリーを64MBに強化した。大容量バッテリーで最大約6時間駆動とし、モバイルPCとしての基本性能を装備。  画面は6.7型SVGA(800×600ドット)TFT液晶。V.90/K56flexモデム内蔵。
2000年10月17日


ソニー 本格的動画撮影機能搭載のVAIOノート

 ソニーマーケティングは16日、インターネット環境の高速・大容量のデータ伝送化によるユーザーのパーソナルキャスティング(個人によるネット上の映像発信)ニーズの拡大をにらみ、VAIOシリーズのノートPCに新製品2機種を投入、11月18日から順次発売すると発表した。
 新製品は、本格的な動画撮影機能を持ち6.4型TFTカラー液晶搭載、PC・カメラハイブリッドタイプのバイオGT「PCG-GT1」(オープン価格)と、3.3型TFTカラー液晶搭載バイオQ「PCG-QR1/BP」(オープン価格)の2機種。OSはともにWindowsMe。
 「PCG-GT1」は、サイズ241×40×155.5mm、重さ約1.1Kg(バッテリーパックS装着時)と小型。CPUにはCrusoe600MHzを搭載、付属バッテリーで最大約5時間の連続使用を実現。HDDは20GB、メモリーは128MB。
 カメラ部は光学10倍・デジタル40倍、四分の一型CCD68万画素、ステレオマイク、オートフォーカス、手ブレ補正機能。HDDへの動画記録が可能。6.4型液晶は180度回転させてたたむと小型の液晶ビデオカメラと同様に操作・撮影ができる。
2000年10月17日


NEC デスクトップ/ノートPC19機種27モデル

 NECソリューションズは16日、個人向けのトーPC「LaVie」シリーズとデスクトップPC「VALUESTAR」シリーズに、インターネット支援機能を強化した新商品19機種27モデルを投入、19日から順次出荷を開始すると発表した。
 新製品には、ノートを閉じている状態で電子メールの発信者や表題、気に入ったHPの情報更新を7色のイルミネーションで判別できる「イルミネーション・エンブレム」や「BIGLOBE」が開始する無料新サービス「SmartVision TV録画予約サービス」とiモード携帯電話やPCを連携させ、外出先からテレビ番組の録画予約が行える機能を新たに搭載した。
2000年10月17日


NEC Bluetooth対応などカラーIJプリンター3モデル

 NEC/NECソリューションズは16日、Bluetoothに対応したモデルなど、A4カラーインクジェットプリンター「ピクティ」シリーズの新製品3モデルの販売を開始した。
 製品と価格は、ピクティ960が47,800円(10月16日出荷)、ピクティ860が37,800円(10月16日出荷)、ピクティ760が27,800円(11月上旬出荷)、Bluetooth・プリンターアダプターが22,800円(11月下旬出荷)。
 新製品の特徴は、オプションのブルートゥース・プリンターアダプターにより、NECのモバイルノート「LaVie M」またはブルートゥースカードをオプション装着したパソコン本体(PC98-NXシリーズ)とワイヤレス接続。
 また従来機と同等の高速プリント性能を持ちながら、新ヘッドの採用により、最高で2400×1200dpiの高画質を実現している。
2000年10月17日


アイコム ワイヤレスアクセスポイント/ビデオセレクター

 アイコムは16日、ワイヤレスアクセスポイントAP-1100H(オープン価格)を10月末、ビデオセレクターDuolia-V(デュオリア-V、19,800円)を11月末に発売すると発表した。
 アクセスポイントは、屋外設置が可能なJIS保護等級4相当の防水構造。また、付属ケーブルを含め耐油構造のため工場でも使用可能。SS無線LANカードを装着したパソコンと有線LAN内のシステム機器とを中継でき、複数台設置して無線LANエリアを拡大するローミング機能を持つ。
 ビデオセレクターは、パソコン、TVゲーム、ビデオ、TV映像など最大4系列から入力し、切り替えによりパソコンモニターに表示が可能。また、TVチューナー内蔵のビデオデッキを接続し、TV放送の受信もできる。音声はライン出力端子付きのほかFMトランスミッターを持ち、FM受信機での受信も可能。
2000年10月17日


日本AMD 1.2GHzアスロンと800MHzデュロン

 日本AMDは17日、1.2GHzのAthlonプロセッサーと800MHzのDuronプロセッサーを発表した。価格は1.2GHzAthlonが70,380円、800MHzDuronが19,950円(いずれも1000個受注時)。
2000年10月18日


NEC 内蔵バッテリーで11時間駆動のノートPC

 NECは17日、個人向けノートPC「LaVie」シリーズの新モデルとして、本体内蔵バッテリーで最長11時間駆動を実現したモバイル性重視のノートPC「LaVie MX」LX60T/51EC(オープン価格)を19日から出荷すると発表した。
 新商品は、低消費電力が特徴のトランスメタ製「Crusou」600MHzや反射型TFTカラー液晶、Windows2000 Professionalを搭載。加えてデュアルバッテリー化したことにより、標準構成時の消費電力約9W、最長11時間のバッテリー駆動を実現した。
 新商品はメモリー128MB、サイズ264×211×21から27mm、重さ約1.37Kg。
2000年10月18日


アイコム 無線LAN製品値下げ

 アイコムは、同社の無線LAN製品「WAVEMASTER」シリーズの一部商品を値下げした。値下げ幅は平均約30%。新価格は次の通り。

SS無線LANカードSL-1100 16,800円
ワイヤレスISDNルータDR-1WL 29,800円
ワイヤレスアクセスポイントAP3 34,800円(SL-11001枚付属モデル)
 59,800円(同3枚付属モデル)
2000年10月18日


NTT 家庭の電話でiモード、来春から「Lモード」サービス

 NTT東日本/西日本は18日、専用の電話機を使って家庭でテンしメールのやりとりや航空券の予約など「iモード」と同じようなインターネット接続サービスが利用できる「Lモード」を、20001年春から始めると発表した。
 Lモードは、加入電話やISDNの契約者が対象で、月々数百円程度の基本使用料がかかる。
 Lモードでは、パソコンのような初期設定をせずにボタンを押すだけで自動決済が済み、インターネットが楽しめる。専用電話の価格などは未定。
 NTドコモのiモードは契約者が1300万人を超えているが、利用者は20際から30歳代の学生や社会人が中心。新サービスで、主婦や高齢者らの利用が広がると期待している。
2000年10月19日


DXアンテナ 無線インターネット/無線LAN用アンテナ市場に参入

 DXアンテナは無線インターネット、無線LAN用アンテナ市場に参入することになり、11月初めから本格的な受注活動を開始する。
 開発したのは、基地局用/中継用平面アンテナWN-202F、端末局用同205F、卓上用同211F、基地局用コリニアアンテナ208C/209C、基地局用カージオイドアンテナ204K、卓上用ホイップアンテナ206S。いずれも2400MHz帯。
 同社は新規事業分野として、GPS関連機器の強化を進めているが、既存のケーブルテレビのシステム機器との関連の強い無線インターネット/LAN用アンテナ事業も取り組むことになった。
2000年10月19日



電波新聞拾い読み トッフページヘ