トップページ > 電波新聞拾い読み > カテゴリー「通信関連」2001-2002年

電波新聞拾い読み 「通信関連」2001-2002年

1997年
1998〜2000年

◇ブロードバンド急伸続く 2002年12月30日
◇ITU-T 米CableLabs開発の次世代ケーブルモデム規格を国際標準に承認 2002年12月27日
◇パワードコムとIIJ 事業運営一体化交渉まとまらず 2002年12月26日
◇NTTコミュニケーションズ ドリームネットの全株式取得へ 2002年12月26日
◇NTT東西 IP電話端末を来春発売 2002年12月21日
◇総務省 IP電話発携帯の料金を研究会で検討 2002年12月21日
◇NTT東日本 来年1月から無線LAN「Mフレッツ」サービス 2002年12月7日
◇NTT-ME 専用番号「050」でIP電話 2002年12月3日
◇KDDIなど11社 IP電話サービスで相互接続 2002年11月28日
◇NTT東日本がADSL値下げ 2002年11月26日
◇パワードコムとTTNet 来年4月に合併へ 2002年11月21日
◇10月のDSL加入累計 前年同月比5倍の464万件 2002年11月12日
◇NTT東西 DSL-NTT回線接続料値上げを申請 2002年10月19日
◇総務省 9月末のDSL加入数400万件を突破 2002年10月10日
◇総務省 通信サービスの内外価格差 ADSLは東京が低廉 2002年9月12日
◇NTT東西 11月から12MbpsADSLサービス 2002年9月11日
◇総務省 DSL加入者数前年比約9倍の急成長 2002年9月4日
◇ダイアルアップ型接続加入者が頭打ちに 2002年9月3日
◇NTT東西 ISDN利用者の同番移行の範囲拡大 2002年8月24日
◇イーアクセス 10月からADSL12Mbpsサービス開始 2002年8月15日
◇KDDI ADSL12Mbpsコース 2002年8月14日
◇ヤフーBB ADSL12Mbpsサービス開始 2002年8月14日
◇総務省 DSL加入、7月で361万件 2002年8月10日
◇通信総合研究所と関係11機関 ミリ波帯縦系配線システムで調査検討会を発足 2002年8月7日
◇NTTの天気予報サービス「177」 競争激化で利用激減 2002年8月6日
◇IIJとパワードコム提携へ 2002年7月19日
◇有線ブロードネットワークス 9月から30Mbps Iネットサービスを順次スタート 2002年7月17日
◇DSL加入、前年の11.3倍 月間純増数では大幅縮小 2002年7月11日
◇Lモード利用者18万人に 2002年7月10日
◇KDDI IP電話の試験サービス 2002年7月10日
◇米ワールドコム 日本の事業を一部縮小へ 2002年7月4日
◇KDDI FTTH試験エリアで公衆無線LAN実験 2002年6月28日
◇NTTコミュニケーションズ 5GHz帯屋外無線LAN実験局免許申請 2002年6月11日
◇総務省 電気通信事業を抜本緩和 第一種、二種の区分廃止/許可制から届出制へ 2002年6月5日
◇NTT東西 2001年度末加入電話/ISDN契約数 2002年6月1日
◇ソニー ニフティ買収を断念 2002年5月30日
◇イーアクセス 日本テレコムの個人向けADSL事業を買収 2002年5月29日
◇NTT 3月期連結 8,121億円の赤字 2002年5月15日
◇イーアクセス 回線契約25万に伸長 2002年5月9日
◇5GHz帯利用の屋外高速無線インターネットアクセス 今秋にもスタート 2002年5月8日
◇総務省 3月末のDSL、前月比30万件増 2002年5月3日
◇KDDI、日本テレコム、NEC、松下電器 ブロードバンド接続サービスで提携 2002年4月23日
◇NTT東日本 光ファイバー接続に実質値下げの新メニュー 2002年4月12日
◇3月末のDSL提供、238万回線 2002年4月10日
◇ブロードバンド利用件数 月内に300万突破 2002年4月9日
◇CATV局 ADSLに対抗、Iネット増速サービスが活発化 2002年4月8日
◇NTT 3月期連結見通し下方修正 8650億円の赤字に拡大 2002年4月5日
◇総務省 ネットトラブルで国際電話5社に周知要請 2002年3月21日
◇電気通信事業者協会 会長にKDDI社長 2002年3月16日
◇総務省 IPネット技術で最終報告書 2002年2月23日
◇CATVの国内規格改定 CATVで超高速インターネットが可能に 2002年2月20日
◇Lモードサービス 年内にも100万契約突破 2002年2月18日
◇NTT東日本 ADSLの伝送速度を開通前に測定できるシステムの実験開始 2002年2月13日
◇国土交通省 道路・河川管理用光ファイバーを有料で開放 2002年2月13日
◇総務省 1月末のDSL契約数178万件 2002年2月9日
◇KDDI 2月から「フレッツADSLアクセス」提供 2002年1月26日
◇NTT東が東電批判 本体による通信参入で反発 2002年1月19日
◇DSL契約、152万件突破 2002年1月12日
◇ブロードバンド回線が急増 2001年12月27日
◇公取委 ADSL工事でNTT東西に警告 2001年12月26日
◇インテック 無線利用の高速Iネット常時接続サービス実証実験開始 2001年12月25日
◇ニフティ 米GO2CAALと提携、ネット電話サービスを開始 2001年12月21日
◇総務省 ネット電話の品質保証や電話番号基準を策定へ 2001年12月21日
◇ソフトバンクとヤフー ヤフーBB対象に電話参入、全国一律3分7.5円 2001年12月19日
◇総務省 11月末のDSL加入数120万件 2001年12月12日
◇NEC、日立、松下電送システム ホームネットワークのフィールド試験を実施 2001年11月28日
◇ソフトバンクとNTT ADSL「接続遅れ」で応酬 2001年11月22日
◇総務省まとめ マイライン「無断登録」3%超 2001年11月14日
◇総務省 DSL契約100万突破間近 2001年11月10日
◇ワイヤレスインターネットサービス ダイエーの屋上に基地局 2001年11月1日
◇NTT東日本 フレッツADSL料金など値下げ 2001年10月26日
◇マイライン 2000万回線が未登録 2001年10月16日
◇総務省発表 9月末のDSL加入数65万件 2001年10月11日
◇東京電力 来年3月から一般家庭向け光ファイバ通信 2001年10月4日
◇OCN FOMAのパケット通信に対応 2001年9月29日
◇ワイヤレスインターネットサービス 10月に首都圏で1980円の無線ネット 2001年9月26日
◇総務省 DSL契約50万回線突破 2001年9月8日
◇ヤフーBB 1日からサービス開始 2001年9月3日
◇NTT東西 フレッツADSL値下げ 月額3100円に 2001年8月30日
◇フレッツISDN 100万回線突破 2001年8月28日
◇マイライン 工事待ちが550万件 2001年8月16日
◇Lモード契約数 1ヶ月で1万件突破 2001年8月8日
◇NTT東西 加入者系無線アクセスシステムに年内にも参入 2001年8月7日
◇総務省 過疎地への光ファイバ網整備と集合住宅へのIネット導入推進を強調 2001年8月6日
◇NTT労組が11万人合理化案受け入れを表明 2001年8月2日
◇NTT FTTH・ブロードバンド、8月から一部地域で開始 2001年7月28日
◇情報通信設備協会 技術資格認定をオープン化 2001年7月23日
◇ブロードバンド利用者急増 100万の大台乗せ 2001年7月20日
◇NTT-MEのIネットマンションサービス 管理組合の負担なしでネット化 2001年7月13日
◇NTT東西 光網接続料を値下げ 2001年7月7日
◇韓国通信 イーアクセスと事業提携、DSL参入へ 2001年7月7日
◇SCS、TTNet、アールワークス、日立 iDC間でブロードバンド通信 2001年7月2日
◇BIGLOBE Lモード対応の新サービス 2001年6月30日
◇総務省 NTT東西の通信料の上限価格を引き下げ 2001年6月29日
◇NTT東西 ネット料金、7月値下げへ 2001年6月29日
◇ソフトバンク 東京めたりっく通信買収を発表 2001年6月22日
◇ニューセンチュリーグローバルネット 高速無線Iネット「スカイファイバー」 2001年6月20日
◇ヤフーなど 2000円台でADSL接続サービス 2001年6月20日
◇改正NTT法など成立 2001年6月16日
◇NTT-ME ADSLの基本データ転送量を拡大 2001年6月15日
◇ジュピターテレコム CATVインターネット接続サービス下りを2Mbpsに 2001年6月12日
◇NTT東西 光ファイバ接続料を申請 2001年6月12日
◇総務省まとめ DSL加入、17万8700回線 2001年6月8日
◇東京電力とTTNet 光ファイバ利用の超高速ネット、7月から実験開始 2001年6月6日
◇FNJ Iネットマンション周辺向けにブロードバンド無線サービス 2001年6月5日
◇東京めたりっく通信が経営危機 営業譲渡も検討 2001年5月30日
◇総務省 準ミリ波帯利用移動アクセスシステムの技術的条件を諮問 2001年5月29日
◇NTT東西 「Lモード」6月29日から提供開始 2001年5月24日
◇日本テレコム 7月から新電電版「Lモード」 2001年5月22日
◇東洋通信機 大規模ネットサービスで事業展開 2001年5月17日
◇総務省 DSLが11万回線突破 2001年5月12日
◇東北通信局の研究会が報告書 22/2.4GHz帯無線アクセスシステムの海上伝搬の有効性確認 2001年5月4日
◇英BT 日本市場から撤退 2001年5月2日
◇マイライン営業で競争激化 総務省が「仲裁」も 2001年4月28日
◇スピードネット 5月から2.4GHz帯無線方式でインターネット接続サービス 2001年4月27日
◇総務省まとめ ADSLが10万回線を突破 2001年4月26日
◇総務省がNTT東西を行政指導 ADSLで他社妨害を防止 2001年4月26日
◇NTT東西 ダイヤルQ2でのインターネット接続にパスワード 2001年4月25日
◇TTNetが光通信に進出 2001年4月24日
◇Lモードサービス実施に向け各社が対応製品を発表 2001年4月21日
◇総務省がLモード認可 6月上旬にも開始へ 2001年4月19日
◇NTT クループの3カ年経営計画 2001年4月17日
◇電力10社の通信事業を統合 2001年4月13日
◇NTT東西 Lモード再申請 2001年4月12日
◇NTT東西 市内通話料金を値下げ 2001年4月7日
◇NTTコミュニケーションズ 市内通話8.5円に値下げ 2001年4月4日
◇フュージョン障害長引く ネット電話普及に暗雲も 2001年4月4日
◇KDDI 市内通話料3分8.5円に 2001年4月3日
◇日本テレコム 市内3分8.5円に 料金戦争、再び泥沼に 2001年3月28日
◇NTT東日本 他社の批判受けADSLの開通期間を短縮 2001年3月22日
◇英C&W 収益悪化で日本での光ファイバ網計画凍結 2001年3月17日
◇KDDI 来月から個人向けADSL接続サービス 2001年3月17日
◇NTT社長 総務相と法改正で会談、受け入れ拒否 2001年3月17日
◇規制改革推進3カ年計画 「NTT改革」は大幅後退 2001年3月16日
◇ITU IP電話の世界的な導入、普及へ宣言 2001年3月14日
◇総務省 DSLが3万回線突破 5ヶ月で10倍以上 2001年3月10日
◇総務省 2006年目度に電話加入権料廃止へ 2001年3月9日
◇「DSL相互接続試験実施連絡会」発足 2001年3月8日
◇Lモードで総務省がヒアリング KDDIなど新電電が反対 2001年3月7日
◇HMSがインターネット調査 「マイライン」未登録が82% 2001年3月1日
◇英ボーダフォン 日本テレコムの筆頭株主に 2001年2月27日
◇総務省 CATV Iネット接続の技術基準整備へ施行規則の一部改正 2001年2月24日
◇NTTコミュニケーションズ 県内電話に参入 2001年2月23日
◇NTT東日本 ADSLエリア急拡大 2001年度末までに8割をカバーへ 2001年2月23日
◇NTT社長会見 光ファイバ利用Iネット接続サービス100Mbpsも考慮 2001年2月22日
◇NEC アッカと業務提携 BIGLOBEで4月からADSLコースを提供 2001年2月17日
◇総務省 「Lモード」再申請を 待望論よそに法律論争 2001年2月17日
◇有線ブロードネットワークス 世界最速の100Mビット/秒高速通信サービス 2001年2月16日
◇TTNet 3月1日から県外通話など値下げ 2001年2月10日
◇HATS推進会議 DSL接続試験連絡会を発足 ADSLモデム相互接続試験を5月に 2001年2月1日
◇日本テレコム 3月から県外通話料最大20%値下げ 2001年1月31日
◇総務省 DSL用モデムの売り切り認可 2001年1月31日
◇NTTグループ 3月から光ファイバと無線を組み合わせた超高速通信実験 2001年1月26日
◇東京めたりっく通信 NTT東の光伝送路と接続で協定 2001年1月25日
◇AOLジャパン 2月から「ドコモAOL」に社名変更 2001年1月24日
◇NTTコム 5月から市内電話サービス開始 2001年1月24日
◇総務省が指針案 電柱など利用計画なければ通信事業者らに開放を 2001年1月23日
◇NTT東西 ADSL料金形態見直し、端末売切り実施 2001年1月19日
◇NTT東西 フレッツ・ISDN値下げ 2001年1月19日
◇電話会社選択サービス「マイライン」 10日から受け付け開始 2001年1月10日


電波新聞拾い読み トップページへ