パナソニックは、液晶テレビ「ビエラ」C305シリーズ5機種(50/42/32/24/19V型)を8月21日から順次発売する。
同シリーズは、ディーガ・ビエラとブロードバンドルーターなどを介してLAN接続することで、録画した番組を部屋を飛び越えて別の部屋のC305シリーズで視聴できる「お部屋ジャンプリンク」機能を楽しめる。
「放送転送機能」を搭載するディーガ・ビエラからLANで転送された放送番組を受信することで、アンテナ線のない部屋でも、ほぼリアルタイムでテレビ放送番組を視聴できる。
42/32V型では視野角が広く、斜めから見てもきれいなIPSパネルを搭載。上下左右からも自然な色で見られる。また、すべてのモデルに省エネ性に優れたLEDバックライトを採用した。
別売のUSBハードディスクを接続すれば、番組録画も可能。USBハードディスクは8台まで登録できる。さらに、USBハードディスクに録画した番組は、LAN経由で接続しているディーガにダビングできるので、BDやDVDへの保存もできる。
市場想定価格は3万7000円前後-13万円前後。